みんな大好きはたらく乗り物大図鑑
はたらく乗り物 移動銀行窓口車

移動店舗で銀行の窓口業務が行えます支店から遠い地域や人口の少ない山間部、イベント会場など、巡回営業や臨時営業に利用できます。 店舗設置に比べてより広域をカバーでき、コストも抑えられます。 振込・現金引き出しに便利なATMはもちろん、併設の窓口があるので、より細やかなサービスも可能。
移動水族館車

移動水族館車は、大型水槽を備えた専用トラックやワゴン車で、水族館の教育プログラムを園外で実施する車両です。病気や障がいなどで水族館に来られない子どもや、多くの人が集まるイベント会場などで、生き物の観察やふれあいを通した教育普及活動を行います。
移動図書館車

移動図書館車とは、図書館を利用しにくい地域を巡回して、書籍などの資料を貸し出す車です。マイクロバスやトラックを改造して書架を積んだ車両で、Book Mobile(BM)とも呼ばれます。
移動動物園車

移動動物園車は、依頼された施設に動物を運ぶ車です。ウサギやモルモットなどの小動物やヤギ、ウマなどの家畜などを運ぶ役割があります。
移動動物園車は、動物たちが快適に過ごせるよう、車内を適切な温度で管理するなどの工夫がされています。また、動物の絵やシルエット柄など、親しみやすいデザインが施されていることもあります。
移動動物園では、幼稚園や保育園、小学校、公園、施設の広場、駐車場などで動物とふれあうことができます。
移動天文車

移動天文車とは、天体望遠鏡などの観測機材を搭載した車両で、さまざまな場所で天体観測を行うことができます。アストロカーと呼ばれることもあります。
移動天文車は、学校や公民館、少年自然の家などに出かけて、天体観測会を開催します。また、大型スクリーンにビデオやコンピュータの画面を映し、宇宙に関する解説を行うこともあります
健康診断バス

健康診断バスとは、医療機関が指定の場所に出向いて健康診断を行う出張健康診断のことです。巡回健診とも呼ばれ、企業や学校、市町村など、さまざまな場所で利用されています。
医療設備を搭載した車で、会場設営の負担をなくすために企業や事業所を訪問して健康診断を行います。胃、胸部などのレントゲン検診車はじめ循環器検診車、婦人検診車など、搭載する設備によって様々なタイプがあります。最近では、CTやMRIを搭載した検診車や、日本初の胃内視鏡検診車もあり、技術の進歩とともに高度な設備が整えられています。
スターティングゲート牽引車
![ローコストで行きそこねた…[100]JRA競馬博物館|3yoのブログ|from 3YO - みんカラ](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/037/343/272/37343272/p1.jpg?ct=816b98923449)
発馬機(はつばき)とは競馬などの競走において使われている、全頭を一斉にスタートさせるための設備である。現在の競馬においてはほとんどの競走でゲート式のものが使われており、スターティングゲート (starting gate) または略してゲートが発馬機の同義語として使われることも多い。
そのスターティングゲートを牽引し、ゲートを競馬場内で移動させ、コース上の発走地点(スタート位置)に設置したり、そこから撤去するクルマがスターティングゲート牽引車です。
ステージカー

ライブステージカーとは、バン型トラックのウイング車両の荷台をステージに改造したクルマのこと。車両が進入できる場所であればどこでも特設ステージを構築できる車両です。イベント会場として、お祭りや学園祭、ミニライブなど野外で行う各種イベントで便利に利用されています。
ライブステージカーのメリットとしては、次のようなものがあります。
- 従来のステージに比べて設営・撤去が短縮できる
- 安価に利用できる
- ステージコストを抑えられる
- イベント機材を運べるので一台で完結する
テレビ中継車

テレビ中継車は、スタジオを離れた場所から番組を放送するために使用される自動車で、「動くテレビ局」とも呼ばれます。
テレビ中継車には、次のような特徴があります。
- 複数のカメラ映像を切り替えたり、マイクの音声をミックスしたりできる
- 大型中継車ではバスほどの大きさで、カメラを10台以上接続できる
- 宇宙空間に打ち上げられた通信衛星に電波を送信する「SNG中継車」がある
テレビ中継車では、次のような中継が行われます。
- スポーツ中継(野球、サッカー、ゴルフなど)
- コンサートやイベントなどの中継
- ニュースの現場や舞台などの中継
- 事件や災害の現場などの中継
馬運車

馬運車(ばうんしゃ)とは、馬を輸送するための自動車です。競走馬や馬術競技馬を輸送する場合は「馬匹車」とも呼ばれ、一般的には「馬バス」の愛称で知られています。
馬運車の主な特徴は次のとおりです。
- サスペンションや空調が完備されている
- 運転席からモニターで馬の様子を確認できる
- 運送中の馬へのストレスを軽減できるよう様々な設備を搭載されている
コメント