ロードローダー

みんな大好きはたらく乗り物大図鑑

工事現場ではたらくクルマ ロードローダー

製品情報 | 酒井重工業株式会社

ローラー車、ロードローラーとは、建設現場で地面を押し固めるために使用される重機です。車体に取り付けられた円筒状の回転物(ローラー)で道(road)を均すことからこの名前が付けられました。

ロードローラーは、道路や建築物の土台を作る際に、土壌やコンクリート、アスファルトなどを押し固めるために使用されます。

ロードローラーには、次のような種類があります。

  • タイヤ式ロードローラー:ゴム製のタイヤで転圧を行うロードローラー。タイヤの空気圧を変えることで、初期転圧や2次転圧など作業に応じた締固め性能を発揮できます。
  • コンバインド式ロードローラー:前方に鉄製のローラー、後方にゴムタイヤを備えたロードローラー。鉄製ローラーとゴムタイヤの双方の特徴を生かした転圧が可能です。
  • ハンドガイド式ロードローラー:手押し型の小型ロードローラーで、振動ローラーとも呼ばれます。

ロードローラー作業の特徴

  • 土壌やコンクリート、アスファルトなどを押し固めて転圧する重機
  • 車両自体の自重や振動によって作業を行う
  • 道路や建物の土台を整備するのに欠かせない機械
  • 転圧する対象や場所によって、さまざまな種類がある

ロードローラーを運転するには、大型特殊免許もしくは小型特殊免許が必要になります。また、実際の現場では締固め用機械運転者の資格保有者以外は作業できません。

コメント